シミやしわの原因になる紫外線が増えてくる季節です。
今年50歳になるので、今までよりもしっかりUV対策しなくちゃと、ポーラの日焼け止めを買いました。
- 紫外線カット効果が高い、SPF50 PA++++
- 専用クレンジング不要、石けんで落ちる
- 汗・水に強い、ウォータープルーフ
- 顔にも身体にも使える
- 虫が嫌うナチュラルハーブの香り
「日焼け止め+美白+保湿+虫よけ」ができて、「顔にも身体にも使え」て、クレンジング要らずで「石けんで落ちる」っていうのが、購入した理由。だって、これ1本あればOK!簡単!だから。
公式サイト美白化粧品ホワイティシモ
2006年と2015年の紫外線量の比較
- 3月から紫外線量が急上昇。UV対策は3月から!
- この10年で年間日照量・紫外線量とも増加してる
これは、気象庁ホームページの日最大UVインデックス(推定値)の年間推移グラフです。(UVインデックスは、衛星による上空のオゾン量や気象台・アメダスで観測された日照時間などのデータ(1時間積算値)を用いて、推定しています。)
私は神奈川県民なので、神奈川の2006年と2015年の紫外線量比較しました。
* | 2006年 | 2015年 |
---|---|---|
1月 | 1.7 | 1.8 |
2月 | 2.5 | 2.3 |
3月 | 3.5 | 3.4 |
4月 | 3.9 | 4.1 |
5月 | 4.6 | 6.2 |
6月 | 4.5 | 5.6 |
7月 | 5.0 | 6.6 |
8月 | 5.8 | 6.0 |
9月 | 4.2 | 4.2 |
10月 | 3.2 | 3.5 |
11月 | 2.1 | 2.0 |
12月 | 1.6 | 1.6 |
2006年(9年前)と比べると、2015年の4月からの紫外線量が恐ろしいほど増えています。2006年の8月が5.8でMAXだったのに比べ、9年後の2015年は5月ですでに6.2、紫外線MAXは7月の6.6と、9年前に比べ0.8増。
1年の日照時間は10年前に比べ、1ヶ月分も増加しています。それに比例し、紫外線量も増えているので、お肌の健康と老化防止のために、紫外線対策は必須です。
3月から10月までは、UV対策必須!
紫外線が中程度になるのは、3月から10月なので、この期間はUVケアをした方がいいのですね。こうして事実を数字としてみると「ちゃんと紫外線対策しないとな。」と思います。
POLAホワイティシモ UVブロック シールドホワイト
業界最強レベルのUVカット機能で、夏の日差しからお肌を守り、美白・保湿・スキンケア効果で、日中のお肌に潤いを与えてくれます。
紫外線対策しながら、美白や保湿もできる、ポーラが作った大人の日焼け止めなのです。
紫外線カット効果が高い、SPF50 PA++++
UV-A波をブロックするPA
UV-Aは、肌の真皮まで届き、コラーゲンを破損。シワやたるみの原因に!+の数が多いほどUV-Aを防ぐ効果が高まります。
UV-B波をブロックするSPF
UV-Bは、肌の表面に作用し、炎症後、色素沈着(いわゆる日焼け)を起こします。数値が高いほどUV-Bを防ぐ効果が高まります。
UV-A波は、B波の30倍!
シワやたるみと老化の原因となるUV-A波は、肌を日焼けさせるUV-B波の約30倍も地上に到着しているのです。朝8時からMAXの75%程度ふりそそいでいるので、ほんの数分だから大丈夫と油断せず、朝のゴミ出し、洗濯干しの時にも、UVケアは必須です。
UV-A波は、ガラスも通り抜ける
UV-B波はガラスで遮断できますが、UV-A波は85%透過します。日当たりのいい、家の中、車の中でも安心できません。肌の真皮まで届きダメージを与えます。
日焼けしてないから(赤くも黒くもなってないから)大丈夫!という時代は、とっくにすぎて、今、日焼けより怖いのは、A波の攻撃ということですね。
行動シーン別の日焼け止めの選び方
うっかり日焼けをしないように、行動別に日焼け止めを選ぶといいですね。私は絶対焼けたくないし、A波が恐ろしいので、「SPF50 PA++++」がベスト。
50代大人肌には、美白×保湿ができる日焼け止めを!
1日中つけているものだから、高い紫外線カット効果があり、美白や保湿ができるものがおすすめです。POLAホワイティシモ UVブロック シールドホワイトは、美容成分をたっぷり配合し、まるで美容液のような使い心地です。
美白有効成分
ビタミンC誘導体
保湿成分
クリアモイスチャー・メリッサエキス・アキレアエキス・クジンエキスクリア
スキンケア成分
ヒアルロン酸、ポーラオリジナル保湿成分ブライトカプセル配合
公式サイト美白化粧品ホワイティシモ
ポーラの日焼け止めを使ってみた感想は?
時短&節約ができる日焼け止め
「これ1本でOK!」「これつけておけば安心!」
面倒くさいのが苦手、スキンケアに時間も手間もかけたくない、でも日焼けはしたくない、そんなワガママをかなえてくれます。
- 日焼け止めだけじゃなく、スキンケアもしてくれる
- 顔用と身体用、別々の日焼け止めがいらない
- 虫よけ効果が期待できるので、虫よけも不要
- 汗や水に強いのに、クレンジングも不要、面倒くさくない
これ1本で「日焼け止め」「美白」「保湿」「虫よけ」の4つの役割をし、「顔と身体」の両方に使えて、汗や水に強い「ウォータープルーフ」なのに、「クレンジング不要」なので、時短と節約になる日焼け止めです。
乳液タイプで塗りやすい
乳液タイプ(ミルキーエッセンス)なので、とろ~んとしています。写真のようにすぐに流れてしまうとろとろ感です。
少量でよく伸びて、軽い着け心地
乳液タイプなので、少量でよく伸びます。顔もデコルテも腕もしっかりUV対策したいので、少量でよく伸びるのは嬉しいですね。そして、顔だけになら、これ1本で約140日使えるのでコスパもよし。
白くならない、ベタつかない
白くなりません。ベタベタしません。軽い着け心地でサラッとしているので、すぐにメイクができますよ。
ミネラルファンデ派の私としては、日焼け止めのベタベタはとても苦手でした。すぐにメイクができず、なじむまで待機しなきゃいけないから。でも、これなら大丈夫。軽くてサラッとしています。
虫よけ効果?ハーブの香り
虫が嫌うナチュラルハーブの香りがします。虫が嫌う=虫よけ効果ということですが、この香り・・・昭和の香りがします。(汗)あぁ、昔どこかで嗅いだ香り・・・なんだっけ?と思ったら、「ベビーパウダー」のにおいに近かった。
この香りに関しては好みがわかれるところですが、しばらくたつと気にならなくなるので、私は大丈夫です。
さいごに
50代からの紫外線対策はこれ1本でOK!便利。
POLAホワイティシモ UVブロックシールドホワイトは、こんな人におすすめです。
- 絶対日焼けをしたくない
- 今まで色々な日焼け止めを使ったけど、どれもイマイチ
- どんな日焼け止めを選べばいいか迷っている
- 面倒くさいのが苦手、スキンケアは簡単がいい
「日焼け止めなんてどれも同じでしょー」と思っていましたが、使ってみるとその違いがよくわかります。
毎日つけるものだから、「ベタベタする」「白浮きする」「乾燥する」などの、小さいストレスがないように、自分に合ったものを使いたいですね。
紫外線カット効果だけじゃない、大人の日焼け止め、いかがですか。
公式サイト美白化粧品ホワイティシモ